ここは筆者の普段の生活を綴っております。

------------------
9月29日(木)
刺激に、安らぎに

会議続きで、自分の机に座る時間があまりない。
それもそのはず、年末から年始にかけて国際イベント目白押し。
年末が最も忙しい時期です。
チケット価格設定・販売戦略から、プロモーション、会場周りの打ち合わせ云々。
頭がバチバチしてます。。。本当にバチバチッ!としてます。

会社を出ると冷えた風が流れる。
冬のような寒さ。
秋と言うものがほとんどないのである。
春もそういえばないですね。
夏か冬か。
「いい塩梅」という観念がないアメリカらしい。

急いで、皆が待つマンハッタンの居酒屋へ。
定例でもないが、なるべく定期的にNYのスポーツチーム・団体で働く日本人仲間でのサロン。
普段からお世話になっているD社・Sさんもお誘いし、色々とスポーツに、その他に話に
華を咲かせました。

。。。咲かせすぎて、気がつけばAM2時。
皆とのこうした時間は刺激も、安らぎも、もらえる貴重な会であります。



------------------
9月28日(水)
ニューヨーク・シンフォニー・アンサンブル

NEC時代に働いていたときの上司お二方がNEC USAの社長などをされている関係で、
NEC主催のクラシックコンサートなるものに招待していただくことが出来ました。

正直クラシック音楽などへの造詣はありません。
でも憧れはありました。
父の趣味がクラシックということもあり、子供の頃は嫌と言う程聞かされ、説明され、
コンサートに連れて行かれました。しかし興味がない子供には無理な話でした。
でもその甲斐あり、今は抵抗はありませんし、聞き覚えのあるメロディは色々と
あります。勿論作曲者も曲名も出てきませんが。遠い子供の頃の父親との思い出の
一つであります。

今晩は久しく聞いていなかったクラシックということで、驚くことに少しドキドキ
までしていました。会場で元上司たちにご挨拶をさせていただき、品の良い
こじんまりとした会場で席に着くと何か落ち着くその空間は心地よいものでした。

いざ、演奏が始まると、本当に久しぶりということと、昔の耳に残っているものが
ウォームアップなしに、がっと動き出した感じに、心に一気にそれはそれは清涼感で
溢れました。さび付いていた車輪をそのまま強引に円滑になるまで押し続けるような
イメージでしょうか。

冒頭でも述べたように造詣は深くなく、何を演奏しているのかも
解らないのですが、ずっとここ何年間かスポーツの泥臭いことしかしていなかった
身体、脳みそにハッカが流し込まれたような、清清しい気持ちに包まれたのでした。

皆、今晩の目玉であった日本人指揮者に注目していましたが、自分は地味ながらにも
静かに燃えながら演奏を行うバスとチェロばかり見てしまいました。

自分でも知っている「威風堂々」がクライマックスで演奏されたときは、やはり
ある種の感動まで覚え、両親と今度は来たいものだな、などと思いました。
子供の頃は開演直後に睡魔に負けてしまってばかりだった自分も寝ることなく、
最後まで起きていられただけでも成長です(笑)。

出不精で、興味のないことにはトコトン腰の思い自分ですが、今晩は参列させて
いただくことが出来、本当に良かったな、と素直に感じました。



------------------
9月27日(火)
罰当たり者

忙しいぃ〜〜〜。
朝から午後までずっとテレコン。。。で取材、でようやく机にゆっくりと向う。
国際部は4名しかいないのです。。。
で、これだけのプロパティ。。。
でも良い事ですね。仕事があると言うことは。
しかも好きなことなんですから文句は言えません。

会社帰り、地下鉄のホームに着いたら乗る電車が発車しそうに!
間に合いました。。。
間に合いました???
軽く走れた!
電車に間に合ったことよりも軽くではあったが走れたことに感動。。。

引き続き羽中田さんの本を食い入るように読む。
こんな怪我や、こんな忙しい!とか言っている自分は罰当たり者です。



------------------
9月26日(月)
羽中田昌

ある一人の伝説の人物が書いた本を開いた。
高校サッカーの名門校、韮崎高校のスーパースターであった。
天才FWの名を欲しいままに将来を嘱望されていた。
しかし。。。。不慮の事故で。。。。
一生車椅子生活に。。。

この方が執筆された「みんなの声がきこえる」。
たった18ページの第1章を読み終わった時点で涙が地下鉄の中なのにこぼれた。

明日には読み終わるでしょう。
あちこちに折り目をつけてしまうほど、頷いてしまう。

大学時代、韮崎高校から来ていた同級生からもこの方のことを話しには聞いていた。
彼もこの方に憧れて韮崎へ入学した一人だったのだ。

今回ふとマンハッタンで出会ったしたこの本。
最近イケテない僕に勇気と感動を与えてくれております。



------------------
9月25日(日)
・・・

今日は自分が所属するクラブチームのリーグ開幕戦。
でも僕は家におりました。怪我で動けないのがこれほどにも腹立たしいことか。
毎回、同じことを味わうのだが。。。
このために色々と準備をしてきたのに、開幕直前の試合で怪我。
救いようのない奴ですね。

仕方なく昨日に引き続き仕事を部屋のPCで。
TVではフランスリーグに、U17世界選手権メキシコ対コスタリカ。ここまで
サッカーがあちこちで観られると食傷気味になるのではないだろうか。

しかし、自分もいつか完全にサッカーが出来なくなる日が来る。
そのとき、自分の息抜きって何になっているのだろう。
そんなことまでサッカーのTVゲームをしながら考えてしまいました。自分でやるのが
一番楽しいんですよね、結局は。

秋空の下、開幕戦を無事に勝利したという電話がチームメートから入った。
複雑な気分でございます。しかもものすごく。
一日も早い回復を。

秋の到来。。。



------------------
9月24日(土)
サッカーなんて。。。

普段の土曜日のように朝8時に起床せず、10時ごろまで寝る。
目が覚めると、最高の秋晴れ。サッカー日和!
心も空同様に晴れるはずだが、気持は晴れない。
怪我が未だ治らないのである。腫れはようやく引いたものの、痛みは変わらない。
サッカーは当分お預けで、気分が滅入る。。。
サッカーなんて。。。
とは片付けられないほど大事なファクターなんだなぁ、と痛感。

仕方ないので、仕上げなくてはならない、個人プロジェクトのためにオフィスへ。
ここ数日かけてやっと直したipodと共にオフィスへ。
何人か休日出勤しているが静か過ぎて不気味でした(笑)。
作業はそれなりに進み、食事をして帰宅。
思わぬ出来事により、新たな門出を迎えることになった後輩Tを招き、軽く
飲みました。T、一期生だし、ここまでホント良くやったと思うよ。前向きに
捉えて新たな伝説を作って下さい。応援してる。

最近アメリカにて、ナイキ社がサッカーのCMを頻繁に流している。とてもかっこいい。
W杯が近いこともあるが、かっこいい。

「サッカーについて2秒話をしようか。2秒でも長いほどなんだけどね。本当の男は
サッカーなんかやらないぜ。て言うか、正直言ってさ、サッカーなんてこの国では
誰にとっても重要じゃないんだよ。。。と、そうしておこうか。」

と、わざと皮肉たっぷりのオープニング。

初めて見たときは、サッカーを愛する者として、何と失礼なCMなんだ!と、怒りながら
見入ってしまいました。。。そしたらナイキの思う壺。

見てみてください。
Nike Soccer Just Do It CM


MLS入り口


------------------
9月23日(金)
Club 青山 in NY

青学の卒業生による交流会がNYで実施されたので、行って来ました。
しかも今回は、20代〜30代限定の若者の会。

NYでも他の大学はNY三田会とか、NY稲門会とか色々とありますが、実は青学の
こういう会がNYにもあったことを今日知りました。

しかも今回は若手のみでの集まりと言うことで、「Club 青山」と称したらしい。
行って見れば、何と言う偶然。何と世間は狭いのか。知り合いがわんさか。
「NYに来てたの?」「いつ来たの?」「今何してるの?」「え?青学だったの?」
という会話続き。99年卒のオンパレードでした。

或いは直接知らなくても「え?○○の同期?」「○○と同じゼミ?」と、友達の友達とか、
あちことで繋がる繋がる。同窓だから当たり前と言えば、当たり前だが。。。

年齢制限なしの青学OBはNYに150名ほどいるらしい。
そして今日の若手会には30名強が集まりました。

何年も会っていない人でも昔の面影はそのまま。
懐かしい時間を過ごして参りました。
NYって日本人本当に多いのですね。
青学生も本当に多いのですね。今度は年齢制限なしの青山OB会に参加しようと思いました。



------------------
9月22日(木)
ズ〜カァ

会社を出てまだ明るかったので、地下鉄にすぐに乗らずに日系の本屋へ散歩。

入るや否や丁寧に「いらっしゃいませぇ」の掛け声。それに呼応して後ろの方にいる
店員もコダマのように「いらっしゃいませぇ」。

すれ違う度に「すみません、すみません」と恐縮する店員。そう、日本は丁寧なんですよね。
サービスにも金を要求するぶっきらぼうなアメリカ人とは大違い。
0円スマイルなんてとんでもない!と怒るアメリカ人。

でも、入り口の近くにある本を見に移動しただけで「ありがとうございましたぁ」、そして
後ろの方に居る姿も見えない店員も呼応して「ありがとうございましたぁ」には幻滅。
「まだ帰らないって!あなた見ていないじゃん!」
それでまた店内に引き返した自分は何も悪くないのに何か気恥ずかしい。

機械的なオートマティズムを感じ、急にほんわかした気分は消えた。お金を支払うとき、
アメリカでは無表情に「XXXドルぅ〜」とかだるそうにツッケンドンに言われるが
ここでは、満面の笑みで、「○○に、△△に、・・・合計XXXドルでございます!
VISAカードでございますね?袋は要りますでしょうか?レシートは如何致しましょうか?
入れておきますね?ありがとうございましたぁ。またお越しくださいませ!etc、etc」
と、店内中の皆に聞こえる聞こえる。みんなに何を如何程、どうやって買ったのか
アナウンスされながら買い物って気分。
料理の鉄人を思い出した。

そして機械的な台詞は他のお客さんにも正確に繰り返される。
ある意味素晴らしい。

う〜ん。サービスとか思いやりって、全くないのも、過度にあり過ぎるのも嫌なもので、
難しいですね。

それはさておき、書棚を眺めていたら、色々と啓発や人生論とかあった。昔は
よく読んだものだ。でも結局はこれらはヒント集であって最後は自分で人生
進むもの。もう読まなくなりました。何かそれが嬉しかった。

自分の好きなサッカー選手の一人、カズ選手のこんなものをWEBで発見し、改めて
自分を信じなくては、と考えました。
あれ?これって人生啓発の本を読むことと同じことですか?

第3話 30代〜現在まで

第2話 日本代表時代

第1話 生まれてからJ開幕まで



------------------
9月21日(水)
上司に恵まれるということ

色々と年末にかけて、メキシコ代表USツアーや、リベルタドーレス杯メキシコ選手権など
目玉プロジェクトが目白押しで部の皆で必死に分担。

同時に新規案件として、僕とアレにも個人プロジェクトを推し進めることを奨励する。
多くあるネルソンの良い点の中で、必ず自分の部下が自分で思いついたアイディアを
形にすることを手伝ってくれるところにある。

自分がやれ、と言ったことばかりでは、つまらないだろうし、自分で考えなくなるし、何よりも
「夢を持って仕事に取り組む」ということが出来なければ意味がない、と言っていつも何か
アイディアを思いついたら、ビジネスプランを策定し、プレゼンしに来いと言う。
それがイケルと感じたら、新規案件として進めろと、任せてくれる。

勿論、思いつきのアイディアや掘り下げの足りないビジネスプランなら没になるが、
自分が思いついたアイディアが理に適っているなと、思うと「やれ」と、それの実現を奨励する。

勿論それだけにかかりきりでは本末転倒なので、既存のビジネスをきちんとした上での
プラスアルファである。だからこっちも、既存ビジネスをきちんとやる。そしてその上で
自分の個人プロジェクトにも取り組む。既存プロジェクトそっちのけだと、当然だけど
怒られる。「プライオリティ」をつけろと。当たり前なことですけどね。時として
自分の「夢」だけに没頭してしまう。

と、今日は既存ビジネスと、個人プロジェクトと、追加で言い渡された欧州の某ビッグクラブとの
彼自身の新規案件の手伝いで残業モードに突入するか、と思った。が。。。

前にも書いたが、ネルソンは、
「無駄に残業するな。まだその時期じゃない。年末にたっぷりと残業の日々、全米中出張の
日々が来るから帰れと言ってるだろ?効率的な仕事を覚えなくてはならない。無意味に
長く居ても効率は下がるし。自分の人生も大事にしろ。バランスを崩すな。」と。
確かに業務量が多いと、残業すればいいや、とどこかで考え、それが無意識のうちに昼間の
業務時間の気の緩みを生み出す要因になっていることは否めないと思う。

彼は彼より僕らのほうが早く帰れるような形態が正しいと考えている。彼の帰りがけに
見つかると、「何に手間取っているんだ?」と聞かれる。。。
「いえ、あの。。。今帰る所です。。。」とまごついてしまう。

残業してはいけない、でも終わらせないといけないことが多くあるときの昼間の集中力は
確かに張りがあります。

「夢のある仕事」「プライオリティ」「効率」「人生のバランス」

聞く耳を持ち、やる気を上手に喚起させ、しかしビジネスに対する厳しい目も
持ち合わせた上司の下で頑張っております。

追伸:
本日発売の「スポーツヤァ(Sports Yeah!)」にMLS特集記事が掲載されました。
欧州サッカーやMLB、NFL、NBAなどに比べればまだまだヨチヨチ歩きのMLSですが、
書店などに立ち寄ることがございましたら、ぜひともご覧下さい。

また来月6日に発売される同誌には小生にスポットを当てた小さな特集記事も
出ますので、どうぞ併せてご覧いただくことが出来れば幸いです。



------------------
9月18日(日)
ひとやすみ

週末、FC Japanの後輩S君の誕生日をサッカー部で祝った。
非常に疲れた(笑)。
そしてS君は可愛そうに皆に可愛がられすぎて昨晩は帰れず、僕がSの車を
運転し、Sは我が家で寝て、今朝帰って行きました。

さすがに日曜はのんびりしようと決心。
Sが帰宅直後に洗濯ものなどを片付け、屋上で一息。
遠くに見えるマンハッタンの摩天楼を眺めながらコーヒーを。
陽射しは強いものの、風が初秋の涼しさを運んでくれ、丁度良い塩梅。

何故か昼過ぎにまたもやSから電話があり、昼ごはんを一緒に。。。
「昨晩は色々とありがとうございました」
と、コシヒカリ品種お米を2キロも頂いてしまいました。。。
こちらこそ、こんな粋な御礼をどうもありがとうね。本当に助かります。

さて、今週は怒られない様に(笑)頑張らないと!

アパートの屋上から見えるマンハッタンの摩天楼



------------------
9月17日(土)
That's Easy

「今、お前らが急ぎの仕事を抱えていないことは知っているんだ!家に帰っても
することがないからと言ってオフィスに無意味に長居するな!自分の時間と
仕事のバランスを取らないとクオリティの高い仕事は出来ない。俺らの忙しい
時期は、滅茶苦茶忙しいのは知ってるだろ!嫌でも徹夜とかするんだから、こういう比較的
楽な時はとっとと帰れ!!!お前らは仕事しかしないのか???プライベートは
ないのか???俺はそんな魅力のない奴、意味もなくオフィスにダラダラ居る部下は
嫌いなんだ!!!」
ネルソン節が僕とアレハンドロに飛びました。こんな上司がいただろうか?

そのアレハンドロと仕事中に必要なものを買いに
文房具デパート「Staples」にテクテクと。

探していたものは見つかりレジに並んだら、「Easy」ボタンと称した慈善活動の
一環として売り出している面白いものを発見。
見ての通り、押すと「That was Easy」と渋い音声が響く。
「様々な用途があり、必要なだけボタンを押してください」と説明書にはまじめに
書いてある。
すぐに自分たちの分、そして上司ネルソンの分も買った。

今、MLS国際部人員は、このボタンを机の上に備え、会議や仕事が煮詰まる
都度、皆が押し、「That's Easy」とあちこちで響いています。

Staplesの慈善活動の一環「Easy」ボタン。$5。ちょっとした笑いに最適です。



------------------
9月14日(水)
プロに感謝深謝

朝ミーティング。
僕とアレハンドロにネルソンの雷が落ちる。
「しっかりやれ!(超短縮したらこういう和訳です)」
ジェントルマンで、熱血のネルソンらしい、染みるスピーチと共に叱咤激励が飛ぶ。。。
「サッカーの試合中、俺は味方に怒鳴り散らす。それは勝利のためで当たり前の
行為だ。お前らもサッカーをやっていた身なら試合中に怒鳴りあうのは当たり前だろ?
でも試合が終わり、ロッカールームを出たら、ビールを飲むか?とグランド上のことは
関係ない。そういう部署に俺はこの国際部をしたいんだ。だからこうして仕事のことで
怒る。解るか?俺らはチームだろ???」

とても良く解ります。
アレと共にそれぞれの机に向かい気を入れなおしました。

ここ何日間かこの日記で話題になっている足首の怪我だが、若干快方に向いつつある。
まだまだバリバリに腫れ、痛いが、マシにはなっている。午後、医者まで歩けない為、
普段より、色々と他の怪我のリハビリを診てもらったり、色々と相談に乗って頂いている
MさんがわざわざMLSオフィスまで訪ねてきてくれた。
氷までMさんのジムから運んで来てくれたその姿に胸を打たれる。。。
僕のキューブでアイシングの治療を行い、図解で怪我の症状を解説までして下さった。

本当に感謝してもしきれない気持ちでいっぱいでした。

日米で活躍中のMさんは日本での講演を終え、昨日NYに戻られたばかりで、お疲れの所、
仕事の忙しい合間をぬってわざわざ問診に来て下さったのです。
腫れと痛みがひき、レントゲンを撮るまでは確定できないが、最悪、手術も考えておいた
方が良いと。。。もしそうなったら仕方ないですね、もう何年も同じ箇所を傷めてきたので。。

そのプロの姿勢に感服すると共に、本当に本当に感謝申し上げます。
一日も早く治るように努力いたします。



------------------
9月13日(火)
惜別

足は痛いものの、今日は会社に行きました。
そうしてこういう日に限って避難訓練が実施されました。。。
歩けないのに、ビルのロビーまで非常階段で下り、それで終わりではなく、災害時に
皆で点呼を行うNY市立図書館までびっこを引いて歩きました。
運が悪いとしかいいようがない、と苦笑。
いやぁ痛かった!!!

皆同じアディダスの救急袋を肩から下げ、ゾロゾロと5番街を歩いたため、道行く人々には
異様に移る集団だったことでしょう。

そして今日ついにCOCOちゃんが無事に飼い主の下に帰りました。。。
う〜ん、寂しい!
3週間も居候をしていたので、お互いに慣れていただけに寂しいですねぇ。。。
でも犬シッターをする時からすぐにお別れが来ることは解っていたこと。犬だって
飼い主さんの下が一番嬉しいに決まってます。
でもまぁ、また来ることでしょう。と考えるようにしてセンチにはなりません!
愛犬家には諸刃の剣である犬シッターでございました。



------------------
9月12日(月)
情けない話だが・・・

朝目が覚めても起き上がれない??
昨日怪我をした足首がジンジンまだしているし、腫れている。
何とか起きるものの歩くこともままならず、申し訳ないながらにオフィスへ自宅からの
業務との連絡を行う。一日中あまり動くことが出来ず家から仕事。COCOちゃんの
散歩にも行けず、使えないなぁ、と言う目でこちらを見てくる。
ごめん。。。

某MLBチームのストレングスコーチを務めるN君に電話で症状などを伝えると、
「疲労骨折の可能性も・・・」
疲労骨折なんて中学生の成長期以来!実は結構、今びびってます。。。

昨日のMさんの言葉じゃないけど、年齢と共に新陳代謝、回復が遅くなっているの
ですかね。。。
プラス、Mさんによると、この怪我は重くなった体重のせいで足首に負担がかかり
怪我したのではないか、という分析までもらったのですが、そうかも。。。

とまぁ、一日中家でPCを見つつ、プレミアシップ、ブンデスリーガ、フランスリーグに加えて
最近よりセリエAも放送し始めたFox Soccer Channelを観て過ごしました。

情けない話です。。。



------------------
9月11日(日)
刺客??

9/11。。。あれから4年経過。

夜、マンハッタンへ先輩Mさんと再会をしに出掛けた。
NEC時代の先輩で、部署も年次も違ったのに本当に仲が良かった。一緒にフットサル
チームを創設したり、飲んだり、遊んだり。
MさんもNECを出て某大手飲料会社に転職し、既に大活躍。NYには
11月まで長期出張とのことで、こちらで色々とまた遊べることが嬉しい。昨年末に
一時帰国をした際にはそのフットサルチームが集まってくれ、カラオケの最後に
皆泥酔の中、Mさんがウルフルズの曲(曲名を忘れた・・・)を捧げてくれて、
思わず涙しました。

そんなMさんに今日は日本での選挙のことについて聞きました。「郵政民営化」、「総選挙」、
などなど。
その中で最も聞きたかった「刺客」について理路整然と教えてもらえ、すごくすっきり
しました。ネットで「刺客が送られた」って出てたけど、今一つ誰が誰に何をする行為のことか
解ってませんでした(笑)。

そのMさん曰く、僕のことを「太った、太った」と。。。
そう言えば先週再会したSさんにも一言「肥えたな」と言われた。。。
週に2、3回激しくサッカーして、食事も気をつけてるのに!!
Mさん曰く「新陳代謝が昔とは違うんだよ」。
「・・・」
確かに自分は揚げ物、ピザ、そしておやつ好きでもある。。。
気をつけないと。

しかし今日の午前中に行った練習試合で痛めた足首!驚く程腫れてる。。。
Mさんとビール飲んでしまった。。。
COCOが舐めてくれたが、効かず。。。湿布の匂いに顔をしかめてます。
いやぁ、歩けない。。。本当に痛い。。。ウゎ。。。



------------------
9月10日(土)
「出不精」な自分

サッカーに行き、昼下がりに帰宅。
COCOが迎えてくれる。
毎週土曜日の午後はこれでジ・エンド。もう外出したくなくなるのだ。シャワーを浴びて
ソファに沈むと、心地よい疲れ+α。。。zzz。

で、今日の夜、誘われていたブラジリアン・ファッションショーをドタキャンしてしまった。。。
罪悪感に苛まされるが。。。実は僕。。。
「極度な出不精(+人見知り)」なのである。。。
ホント、ごめんなさい。。。

いけないと解ってはいるものの、根が張ると腰が上がらない。
「いけないことだなぁ。。。」
と、いつも自己嫌悪に陥る。

普段会わないような人に会ったり、普段聞けないような話を聞くことで自分の価値観も
成長することを知っているのに、いけないことである。。。

「俺、出不精なんだよなぁ」
と、COCOに語りかけています。。。
はぁ。。。本当は、これじゃイカンよなぁ。。。

毎週マンハッタンで行われるFC Japan土曜練の風景



------------------
9月9日(金)
4000人に入った!

こんなURLを含んだメールがMLS内で回ってきた。
(http://flash.qbol.net/pl;p/youxi/images/04042203.swf)
日本語のサイトだ。
で、何気に面白かった。

皆さんも暇があれば是非どうぞ。

<回覧してきたメールの和訳文>
・アイテムを0〜6個発見:貴方のIQはとてつもなく低く、大ばか者だ。

・アイテムを7〜8個発見:IQはまだ低く、ばか者だ。

・アイテムを9〜10個発見:普通でしょう。

・アイテムを11〜12個発見:貴方のIQは高く、平均以上だ。

・アイテムを13個発見し、見事にこの部屋から外に脱出:この世で脱出に成功するのは
4000人以下だ。



------------------
9月8日(木)
ツクヅクそして改めて

2002年W杯時、自分が勤めていたスポナビの先輩方を含むご一行様が、御仕事でNYに
出張でいらした。

当時からスポナビ役員のHさん、スポナビからスポーツの大御所D社に移られたHさん、
そのD社NY支店のTさん、スポナビの親会社YのTさん、そして米国スポーツなどの
コンテンツ事業を展開するI社のYさん。

そこへ、昔の好ということで、仕事の後に自分も夕食に招待していただくことが出来た。
前々から噂には聞いており、一度は行きたいと思っていたマンハッタンにある日本人が
経営するイタリアンでの会食は懐かしい+新たな発見+勉強の場となったし、
隠れ人見知りの自分も自然と会話の輪に入れる雰囲気を作り出してくれた皆様に
感謝でした(笑)。
スポーツビジネスよりもデニムジーンズなどの話が一番盛り上がった気も致しますが(笑)。

毎度のことだが、スポーツ業界の狭さを実感する共通の知人のオンパレードや、
すっかりと疎くなっていた、日本の情報など、楽しい一時を過ごさせていただく
ことが出来ました。

ここ最近NYを私用・公用いずれかで訪ねてくる友人・知人が多く、望郷の念に
駆られることが少なくない自分にとっては嬉しい限りであります。

そして同時にここまで家族をはじめ、本当に多くの方々からのご支援・ご指導をいただくことが
出来ているからこそ今の自分があるのだな、とツクヅク、改めて、強く再認識すると
同時に、感謝の気持ちを忘れないようにしようと考えました。



------------------
9月7日(水)
6年前の続き

今日は年一回、毎年恒例のMLSオフィス遠足(笑)。
オフィスの皆でマンハッタンにあるサッカーフィールドを貸切、オフィスサッカー大会を
実施した。上手いも下手も関係なく、上層部もインターンも関係なく、ほぼ皆参加。
オフィスは勿論閉めて、皆この日を楽しみにしているほどの大イベントである。
快晴の秋空の下、大会は無事に実施され、自分のチームは準優勝を収めました!
コミッショナーからも誉めてもらうことが出来良い汗でした。

MLSオフィスサッカー大会

そのまま、皆でハドソン川沿いの桟橋を貸切、その上でBBQパーティ。UMASS留学時代に
行った様々な懐かしいビールゲーム大会などが繰り広げられ、愉快な遠足でした。
来年の遠足も今から楽しみにしていたいと思います。

桟橋の上でのBBQ

夜は、6年前、カナダウィスラー留学時代のルームメートのSさんと4年ぶりの再会!
Sさんはプロ級のモーグラーで、僕の度肝をゲレンデで何度も抜いたことを思い出します。
ほんとに尻込みをしてしまうような斜面も果敢にガガガっと攻略してしまう。
そしてカナダでの生活について色々と教えてくれました。

彼は帰国後、実家の会社を継ぎ、今では年商○億へ見事に拡大させた若大将。
今回はNY進出も兼ねたリサーチの出張に来ておりました。
まだ何も持っていなかった当時の二人はその時から将来について毎晩一緒に語り明かし、
6年経過した今、お互いに語っていたように成長をし、こうしてその時と変わらず
自分たちの目標に向けてまた飲みながら語れることが嬉しかった。

今回の続きはまたどこかで出来ると信じています。



------------------
9月5日(祝)
デニム・ジーンズ

アメリカはLabor Dayで今日は祝日、3連休。
少しこの連休を振り返ると、土曜日は恒例の練習。フロリダのマイナーリーグでインターンを
無事に終え、マサチューセッツの大学に車で戻る後輩のM君がNYに立ち寄ったことも
あり、サッカーに誘いました。

初めて対面をしたのは、去年の年末に日本へ一時帰国をし、某Jリーグチームオフィスにて。
忘年会ならぬ忘年サッカーにJリーガーに混じって一緒に参加させてもらって以来、
一緒にサッカーを今回久しぶりにした。

サッカーの後は、色々とお互いの近況報告。逞しさが増したM君を見て頼もしく感じました。
自分の方向性が見えてきたようで、道標も着々と立てている。
これからも応援しています!

昨日はひたすらSOHOを練り歩きました。
ジーンズが欲しくて。
ジーンズが好きで、でも中々気に入らないと買えない性格で昨日は不発。一日も歩いたのに
不発と言うのが嫌で仕方なく、今日はクィーンズ近辺のセレクトショップを回りました。

朝、洗濯やら掃除、模様替えを終えた後にCOCOの散歩がてら近所のセレクトショップに。
そうしたら、ようやくありました!イメージしていたものが。

これでコレクションは4本目。それぞれ別の銘柄ですが、気に入ったもののみ。
お金もないので(笑)、日本の3分の1の値段でこれらのブランドものが買えるのは
本当に有難い話であり、日本ではまだ知られていない銘柄(オランダ製、カナダ製、
アメリカ製)のジーンズを発見できるのが自己満足的な嬉しさでもあります。
次に狙っているのはアメリカ製とイタリア製です。
あまり買い物出来ないですが、隠れたささやかな楽しみです。

外は日増しに加速的に秋に向っています。空の透明さ、高さ、そして季節の匂い。
さて、明日より仕事!楽しみだ!

今日のCOCOちゃん!すっかり寛いでます。


------------------
9月4日(日)
オフィス・スペース

アメリカ人と会話をしていると必ず映画の話で出てくるのが、「オフィス・スペース」
と言う映画。UMASS留学時代にもクラスメートと観たことがあったが、改めてもう一度
観たいと思って同僚に貸してもらった。
アメリカに長くいらっしゃる方々ならご存知かも?

下らないのだが、発せられるメッセージは好きだ。
仕事と人生について。
極端過ぎて、非現実的過ぎる内容だが、息抜きには面白い映画なので、お暇な方は
是非どうぞ!

そう言えば日本の首都圏でも豪雨の被害が酷いと聞き、心配しております。。。
 
(左)ハリケーン「カトリーナ」への寄付金を募る為に、アメリカン・イーグルで販売中の
キーホルダーとネックレス。それぞれ買いました。
(右)すっかり良い子になった居候中のCOCOちゃん



------------------
9月3日(土)
ネバダ・スミス

今日は2006W杯、北中米カリブ海地域最終予選。
アメリカ代表vsメキシコ代表。
この地域の2強がぶつかる大一番。勝者はW杯への出場権を手に入れられる。
この2チーム、前回はメキシコシティで対戦し、メキシコが勝利を収めた。
今回は米国、コロンバスにて対決。アメリカでは珍しく、チケット発売直後に
チケットは完売、メディアも応募多数で入りきらなかったメディアも出現をしたほど。
アメリカでは本当に珍しい、試合前のダフ屋まで多発。
それだけこの2カ国のライバル心は強く、日本で言えば日韓戦に相当するだろう。

この試合を自分のサッカーを終えた後、チームメートKたちと、マンハッタンに
あるサッカーバー「ネバダ・スミス」にて観戦。どういう基準かは解らないけど、
全米ランキング1位のこのサッカーバーも大盛況!
試合は一進一退ながらにもアメリカ代表が2−0の完勝で、W杯行きの切符を
手にした。

ハイネケンをしこたま飲みながら知らないアメリカ人と乾杯をしながら試合を
応援し、勝利を祝した。
アメリカサッカー熱いです!
今月発売のワールドサッカーダイジェストにも米国代表特集記事が出ており、色々と
お手伝いさせていただきましたので、見かけた方はぜひともご覧下さい。
(ワールドサッカーダイジェスト 2005年9月15日号、P60「FIFAランキング6位の真実」)

コンフェデでは日本代表がメキシコ代表に惜しくも負けてしまいましたが、ぜひとも
日本代表とアメリカ代表の試合が見たいものです。



------------------
9月1日(木)
冷静と情熱の間で・・・

今日は、MLS国際部社長・アイヴェンと、副社長・ネルソンと、自分の3人で会議。

自分とネルソンが普段から色々と練っていたプロジェクトにアイヴェンが興味を示し、
もっと詳しく知りたいと。それでネルソンの見守る中、自分がアイベンに詳細説明。
冷静沈着のアイベンのペースに合わせ、控えめに、そして現実的な説明を行う。
会議は上手く進み、皆でこれをプロジェクトとして進めようと、合意。

会議の後、ネルソンのオフィスに呼ばれる。
すると熱血のネルソンは、「どうして、いつも俺に説明するときのように熱っぽく
語らなかったんだ??俺ならあんな控えめなプレゼン却下にしたぜ。」

「え???・・・・そ、そんな」と冷や汗・・・戸惑う自分。

「まぁ、アイベンは俺と違って冷静沈着、実はあー言う控えめなプレゼンを好む。
だから実は、良い姿勢だった!でも俺は何度も言うけど、いつも俺らが話すように
熱いプレゼンが好きだからな!」

心底ほっとした自分でした。。。

明日から事業書に着手です。ずっと温めていたこれが実現したら本当に嬉しいものです。



 


         Copyright © 2002 Takehiko Nakamura.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送