ここは筆者の勉強外の普段の生活を綴っております。

-------------------
9月30日(月)

9月末日!もう10月です。
早いものです。
会社を退職して丸一年が過ぎました。早いものです。
そんなことを考えながら涼しさが増してきたキャンパスの
湖畔を通り過ぎ、授業へ。

・第二次世界大戦後のアメリカにおけるスポーツの変遷。
・選手も会計上、減価償却されるという・・。正に商品。
 税制対策らしいが・・。

授業後に図書館へ篭り、明日提出のペーパーに取り掛かる。
「どうやったらUMASSバスケ部の利益を上昇させることが
出来るか」
そんなこと僕にわかるくらいなら・・という気も(笑)

日本からまたもやサッカーマガジンやらスポーツ雑誌各種!
ありがとうございます。予習そっちのけで読みふける。
家族や犬の写真に懐かしさを感じ始める。

夜はまたもやご飯を炊き、最近購入したナスのお漬物と
キムチとお味噌汁で。絶妙な炊き具合に満足。

教科書と共に夜は更けて行きます。


-------------------
9月29日(日)

引き続きの快晴。秋晴れ。
澄み渡る空。

恒例、日曜サッカー。
その後、クラスメート、スコットの家にて予習。
彼の家に行くには大草原と牧場(牛が手の届く所にいる。
それだけに異臭も・・・)を通り過ぎ、トウモロコシ畑を
抜けるというアムハーストらしいところにあり、
そこまでのドライブがまた心地いいものです。

そしていつもサッカーの試合を観戦に来てくださる、
日韓メンバー(トシ、ビリー、リジー、ダイダさん、オノさん)らと
夕飯を。
普段、平日は寮の自分の机で教科書見ながらささっとすます
夕飯が多いだけに大勢で食べるとやはり美味しいものです。

帰寮し、引き続き予習です。

今日からトーステンが風邪を引き、心配です。
何か精の出るものを作らねばと思案するが、
いかんせん日本ではそのような作業を怠っており、妙案が
浮かばず・・
明日考えて見ます。。
御粥?


-------------------
9月28日(土)

昨日までの雨が嘘のような快晴!
ものすごく空が蒼く、広い・・・
空気の匂いも秋。
空気も冷たい。

木の葉も赤みがかってきて、すっかり秋到来です。
遠くに続く峰も赤くなりつつあります。
広い空に地平線。
外界と隔絶されているアムハースト。
ひたすら続く土地。

午前中は街まで諸々の用事で出掛け、コーヒー屋で朝食。
コーヒー屋だけはこの国でも愛想がいい。

寮に戻り予習、予習。
昼はミョンミさんにお裾分けして頂いた、手作りキムチと
冷蔵しておいた白米と妹の餞別の味噌汁で満足。
冷蔵庫に漏れるキムチの匂いをトーステンは認めてくれるか・・
彼は今日はロードアイランドへ日帰り旅行。
誘ってくれたのに予習のせいで、今回はパス・・・・
あぁ行きたかった。。

日本から送ってもらったNumberを読み耽り、
海外で活躍する日本人選手の密着レポートに感動。
皆、それぞれ悩み、頑張ってるんだなぁ。
刺激を戴きました。
(ここに紹介仕切れないほどの名言が多々あり、教科書の
ようにハイライトしてしまいました(笑))

夜、ダイダさんのPC設定に悪戦苦闘。。
何とか面目を保つべく奮闘。
星空が異常に綺麗で星座確認を出来ました。
天文学履修のオノさん講義は中々。
実家を回想させてくれました。


-------------------
9月27日(金)

華金。
しかし、朝から雨+寒い。
ここ数日で急激に冷え込んできました。
日本から送っておもらった防寒具の登場する季節が近づいてきました。

授業はない日なのですが、ペーパーの締め切りがあり、
スキナーホールに提出しに行く。

*スキナーホールはスポーツ経営学の総本山。
クラシックな趣のある、3階建ての校舎です。
教室や教授陣の研究室があります。

他のクラスメートもがやがやと来ており、わいわいと
教授に「難しいよ」と話しながら提出。
帰寮し、来週のペーパーや授業の予習に黙々と取り組む。
気分転換にトーステンとグランドでジョギングも。

もう徹夜は嫌ですから。早めの準備です。

ペーパーの目処が立ち、
夜、クラスメート達と隣町のボーリング場へ。
DJとミラーボールと大音響の中でのボーリング。
ディスコ+ボーリング。
スコアは中位でしたが、ストライク毎の抽選でTシャツを
もらえました。
DJが会場中に自分の名をアナウンスするのが恥ずかしかったです。

そのままスコットの家に行き、懐かしのプレステ2を堪能。
今日は早寝です!

-------------------
9月26日(木)

3度目の完徹は回避。。
でも遅い。。寝るのが。(27日早朝です・・)

単刀直入に「スポーツとは何か?」

自分の意見を好き勝手に述べるのであれば、ここまで苦労しませんが、
ここまでの「小まとめ」みたいな感じで、授業で取り上げた内容を
用いながら書かなくてはならず、梃子摺りました。

授業は;
ファイナンス
「マリナーズに見るMLBにおける収益の確保」
マンU分析も何とか提出。。。結果はどうなることか・・

マーケティング
「ブランディング。強いブランドとは。」

ご飯を最近きちんと食べておらず、会う人毎に
「痩せた」と言われる。
そこで夜はまたもやご飯を炊き、カレー!最高でした。
余ったご飯は冷凍し、完璧です。
食堂に面倒くさがらずに行くことにしよう。

初めの頃は皆、よく飲んだりと余裕を見せていたが、ペーパーが
ここまで続くとその余裕にも陰りが・・
今日は誰も飲みに行っていない。

昨日からスポーツ業界における有色人種を考えるという組合に参加。
同じクラスからウディ、ブライアン、シェリータ、サニー、
そしてアンダーグラッドからトシが参加している。
毎週一度の会合。
卒業生などと連携し、勉強会などを開催して行く。
先ずは今年度末にフィラデルフィアかニューヨークにて
MLB訪問などを検討。

今日から急に寒くなり、一日中雨。
それでも短パンにTシャツで傘をささない学生の神経は図りかねる。
少々参り気味な所に日本からの小包や、e-mailが沢山届き、
初心忘れるべからず、と元気をもらいました。
頑張ります。


-------------------
9月25日(水)

2度目の完徹(26日早朝)。
さすがにアメフトは回避。

力作、とまでは行かないけど、まぁまぁの物が出来出来ました。。

授業後にベッドに飛び込むことだけを目標に取り合えずは
行って来ます。。。。

早朝日記でしたzzzzzz。

気がつけばここに来て丁度、1ヶ月が過ぎました。
長くいるような気になるけど、まだ1ヶ月。
もう1ヶ月たったのに、まだ来たばかりのような気。
早いような遅いような1ヶ月でした。


-------------------
9月24日(火)

何とか提出。
早く慣れて、もっとしっかりしたものを作ろう。

マーケティングの授業
・例のリーボック分析

ファイナンスの授業
・MLBの団体交渉について

サッカーの試合はまたもや完勝。
得点も出来、いい気分。
今日も日韓応援団がわざわざ来て下さり、本当に感謝しております。
本当にありがとうございました。

次はファイナンスの課題、
「好きなスポーツ企業を選び、10万円持っていたら投資するかどうか」
という分析に取り組む。

マンチェスターユナイテッドを分析します。



-------------------
9月23日(月)

初の完徹(24日早朝です)

リーボックがどうしたらナイキに勝てるかという分析レポート。
大した量でもないのに、あーでもない、こーでもないと
一人でぶつぶつ。
取り合えずは完成したから今日(24日)提出します。
というよりももっと計画建てて取り組みます。

昨日(23日)の出来事と言えば・・・
インターンのオリエンがクラスであったくらい・・・
金曜に個人面談をします。
後は夕ご飯に新しい炊飯器でご飯を炊き、
カレーを食べ、軽く懐かしみを覚えました。

今は今日の授業をどう、居眠りせずに乗り切るかしか考えておりません。

寝るにも寝れない中途半端な早朝日記でしたzzz。
(6時AM)


-------------------
9月22日(日)

早朝部屋で勉強。トーステンは昨日の晩帰りが遅く、まだ
寝ており、今日はコーヒーを自分で作る。

昼前からいつものサッカー。
「じゃぁ行って来るねと」怪我をしてサッカー出来ないトーステンに。
彼はインターネットで熱心にドイツの選挙中継に見入ってる。
このためだけに特別にインターネットでストリーミング
放送をしているらしい。
日本ではありえないなぁ。このためにわざわざ、ドイツ軍団は
ニューヨーク行きの旅行を取り止めた。
政治への関心度高し。

午後から図書館へ。
予想に反して、進まない。
焦るほどに進まない。

夜、トーステンとユツカと近所に発見した韓国料理屋へ。
大のお気に入りで今日で連続3日目。
週末、炊飯器を購入したので、キムチをここで購入し、
部屋で炊きます。
トーステンにもこれがキムチだよ、と紹介し、冷蔵庫に
入れる許可をもらえた。

そして、携帯電話も遂に到着。
日本のより遥かに小さい。でも機能は遥かに日本の方がイイ。
こちらは人からの電話を受けた場合も料金が発生するのです。
むやみにかけられません。
むやみにかけてもらうことも出来ません。

夜同じクラスのサニーが来て、やっぱ難しい!って。。
ちょっと安心。


-------------------
9月20日(金)

徹夜明け。
トーステンがコーヒーを入れてくれる。
・・が、「タキィ目覚ましで起きないのなら、バケツで
水かけようか?」と。
「その方が助かるよ」と返しておきました。
そう。トーステンはいつも午後から授業なのです。
で、僕は午前中なのに中々起きない。。すみません。

クラスのスコットが部屋に。
梅の飴がお気に入りみたいです。

昨晩の続き。しこしこ読み込み。
同じ寮に住む、クラスのシェリータ、ユツカと寮内の自習室で
黙々と作業。
みんな読むの早いなぁ。。

同じ留学センターのみんなで夕飯に。
韓国料理に感動。
クラスのパーティが今週末もあるらしいけど、
今週は回避。

外は華金だが、地道に読み込みます。
提出期限は来週の火曜日。

そういえば、学内サッカーチームのHP開設。

-------------------
9月18日(水)

・イギリスで始まったクラブシステム。アメリカでは根付かない
理由は?
・プロとアマの社会学的相違は?
・スポーツとギャンブルの社会学的必要性は?

などなど、相変わらずクロセット先生の授業は面白い。

再三日本から届いているであろう、荷物の所在確認を郵便局に
しても「ない」と無碍に断られる。電話では埒が明かず、
ウェブ上の追尾記録を持参し、直接街まで出向くことに、
するとやっぱありました。
本当にここの国のサービス業は惨憺たるもの。
その分、中身に大感動。トッポとか、チキンラーメンとか。。

そして、今日は遂に我が家に冷蔵庫が到着。
トーステンとあーでもない、こーでもないと配置を考える。
無意味に開閉を繰り返し、冷蔵庫を実感する。
これで温い水を飲まなくてすみます。

そのまま、明るいうちからしこしこ読み込み。
何故なら今日はクラスごとエントリーしたフラッグフットボールの
学内大会が夕方から。

ここの国は4大スポーツに目がない。
ルールも解らぬまま走り、いつの間にか試合終了。
どうやら勝ったらしい。

机に向かうだけのがり勉ならここまで来なくてもいいので
メリハリをつけて行きます。


-------------------
9月17日(火)

朝コーヒーメーカーを早速使う。
生活が人間らしくなってきた。

・ストックオプションの是非。
(これは会社時代の実務経験が有用であった。)
・TV放映権決定までの流れ、仕組み。ナルホドね
(ソフト、プロデューシング会社、プロバイダ、顧客の相互関係、お金の流れ、etc)

双方とも会社での経験に則した内容でわかり易かった。
ナルホドね。

マーケティングが休講なため、マーク、フィオーナと
コーヒーで談笑。イギリスから持ち込まれた英語なのに
オリジナルから随分とこの国で意味が変わってしまっている
こと多い。

今日は遂に学内サッカー大会の開幕戦。
自信はあるけど、外人のプレーはとんと想像が。
少々緊張しつつ、会場へ。
相棒のトーステンが日曜の練習で負傷し、出れない、
ストライカークラウスが授業で欠席というのも
緊張の要因。

ただ、それを打ち消してくれる最高の味方が会場にはいた。
日本&韓国留学生の仲間達がわざわざ応援に駆けつけてくれた。
これにはかなり感動したし、本当に感謝しております。

試合も蓋を開けてみれば、生意気イギリス人・ユージンの
ハットトリックなどで6−0の快勝。
優勝に向けて幸先のイイ出だしだ。
・・・僕は1得点どまり・・情けなっ・・
でも得点したときにチームメートが大勢駆け寄ってくれ、
もみくちゃにされたことが学生以来のことで嬉し懐かしで、
トーステンも帰り道「俺らに勝てるとこなんていないよ。。」
と上機嫌。その前に早く復帰して下さい。
クラウスも授業から直接会場にスーツで、
「スパイク貸して?このまま俺も出たい」

サッカーにも仲間にも改めて感謝をした一日でした。

車が遂に車検を通過。
今日から部屋に届いた大型扇風機のお陰で部屋の異常な暑さも
解消され、トーステンも僕もご満悦。
気がつけば夜中。もっと早く勉強して、もっと早く寝ませう。
少しは辞書ひくのが早くなりました?


-------------------
9月16日(月)

曇り空。
授業開始に伴い、早起き(7時半)。。
だが、だらだらし過ぎて1分遅刻(9時31分)。
キャンパス広すぎ、と他人のせいに。

・スポーツ選手の優劣は何を以ってどう測るか。
・質より量のトレーニング
・よく用いられる表現「才能」とは社会学的見地から言うと
 説明になっていない。「才能」とはどう説明するのか。

このスポーツ社会学は面白いトピックが多いです。
クラスメートからMLSでのインターン情報、コネの紹介を
もらう。ダン、本当にありがとう。

教科書を購入し、帰寮すると、明日のマーケティングの授業は
グラッデン教授にお子様が出来たということで、休講との
メール。久々に長い昼食を取りました。
(いつもはクラスメートと、かきこむのだけど)
その長い昼食にお付き合い頂き、すみませんでした。
やっぱゆっくりと昼ごはんを食べるのはいいし、楽しいものでした。
心なしか空も晴れ始める。

改めて車検へ。「もうここに置いて置くから、完了したら
電話してくれ」と車を預けました。はい。
時間かかりすぎだから。
と、我が家にコーヒーメーカー到着。いいねぇ。
トーステンと共に喜ぶ。部屋でお湯が沸かせる。

夕方過ぎから勉強。
そして夜、同じ寮のアンドレアスの誕生日ということで、
ドイツ軍団と昼間に購入したプレゼントを持参し、お祝いに
大勢で部屋に押しかける。最近ドイツ語を少し覚えてきた。
2006年に間に合うか?

うるさいと寮長に叱られるのを何とか回避。
部屋に戻り、勉強。


-------------------
9月15日(日)

定例のサッカー。生憎、朝から雨降りで人数は少なめ。
今週の火曜よりいよいよ大会開幕。

その後に少し離れた街まで遠出。
大型モールへトーステン、ボウデと冷蔵庫などを買いに出る。
スニーカーやら携帯電話やらを揃える。
(遠出しないと大型モールはないのです)
冷蔵庫は来週入荷。
携帯は明日以降に。
やっと我が家に冷蔵庫です。

夜、ヘンドリックやらマーティンがレンタカーを返すのを
手伝い、しこしこ勉強。
週末が終わりました。

そうそう、初めてブルーペプシを飲みました。
感想は難しい。

-------------------
9月14日(土)

早起き。
洗濯に洗車。朝から汗をかく。
今日はUMASSアメフトの試合らしく賑やかだ。
部屋で洗濯が乾くのを待っているとアメフトの試合
会場に向けてマーチングバンドがキャンパスを蹂躙。
200人くらいいるのではないか。
トーステンは見に行ったらしく、チアとバンドのスケールに
興奮気味
「タキィも次節は行こうぜ。見なきゃだめだよ」
と。

乾燥機に入れても乾かない洗濯物を干しながら
「だね〜」などと、
生返事の僕。次は行くかな。

緩やかに一日が流れる。
ハイキングに行こうよとクラスメートからの誘いも
今日はのんびりモードなため、断る。
出不精目。B型目。
ひたすらのんびり。
日本から送ってもらった本類に雑に目を通す。

アメリカは「金曜日は遊ばなくてはいけない」という風潮。
図書館も普段は23時まで空いているのに、金曜日だけは
17時に閉まる。
金、土曜日はひたすら遊ぶ日みたいです。
「タキィ、飲みに行こうぜ」
と。
NOと言えば無理強いはして来ない。

さて、勉強します。
と行ったそばから、電話。
クラスの数名でお茶しましょ、と。
ちょこっとダウンタウンまで行きませう。
と言ってる傍から違うクラスメートから
「タキィ、お茶?ビールにしようぜ」
とアメリカでは金、土は遊ぶ日。
行ってきます。

明日はサッカー。スウェーデン人のクラウスから確認の
電話あり。
「タキィ、明日行くよな?」
行くに決まってます。


-------------------
9月13日(金)

今日は授業なし。
月〜木が目一杯詰まってるため、息抜き。
この開放感がたまらない。10時頃迄寝ました。
昼過ぎから車検に。。。
だが、満車の為、来週に持ち越し。
おい!いい加減にしろ!客をなんだと思ってんだ!

帰寮し予習。
そして夜、日本人会。オノさん、ダイダさん、トシと
隣街へ。中華、日本食を食べ、スタバへ。
久々の日本語漬け。俺は日本人。
ツーカーの言語はやっぱいいなぁ。
他愛もない会話に時間だけど、リラックス出来ました。

帰寮し、予習の続きしようかと思いきや、ドイツ軍団。
はい。飲みに行きました。

明日、必ず洗濯&予習します。


-------------------
9月12日(木)

僕にしては珍しいことが続いてます。

その一:整理整頓が続いてる(奇跡)
その二:家計簿を続けてる
その三:朝、早起きを続けてる

独り暮らしって色々大変だ。。。

授業は月〜木なんで明日は何もない!
最高です。
でも来週の読書量を少しでも軽減するために明日も週末も
勉強しなくては。。

今日の授業では学生アスリート(体育会)に給料を払うべきか
否か。払ったとしたらどんな問題があるか。
(現行制度では学生選手は給料や金銭を受け取ることが出来ない)
アメリカは学生スポーツも選手以外はプロ運営なのです。
某アメフト監督はトルシェの倍近い給料を貰ってるんです。
学生スポーツの監督が日本代表監督の倍!ですよ。
スタッフもマネージャーもプロ。
俺なんて無料で主務やったのに。。
日本はほぼボランティア。

マーケティングでは経営者はどこまで顧客満足に近づけるか。
ナイキはどうして成功したか。試合の結果には八百長をしない
限り操作できないけど、その他は全て管理出来るし、すべき。
観衆は試合結果だけでなくてそこでの体験、想い出を買うのです。
自分も父と誕生日に野球を観に行ったこと、日本代表の試合を
観に行き鳥肌が立ったこと等、鮮明に覚えてます。
授業の一環でUMASSのアスレチックデパートメントの
マーケティングをクラスで手掛けるらしい。儲けまっせ。

授業後はクラスで学内アメフト大会に出ることになり、皆で
グランドで練習。アメフトって楽しいんだね。2タッチダウン。

その後はトーストンと例のピックアップサッカー(知らない者
同士三々五々集まり試合を始める形式。そこで初めて友達に
なる)に参加。週一回の日課になってます。

でも車がレッカーされるという嫌なことも。。。とほほほ。

夜、クラスの皆で飲みに。月〜木が目一杯授業できついため、今日は
皆愉快に飲みました。


-------------------
9月11日(水)

9月11日。
テロから丁度1年が経過しました。
朝、登校する際には8時46分からチャペルの鐘が鳴り、
途中で聖書を片手に黙祷する人々、湖畔で一人泣く生徒の姿等、
あの惨事が鮮明に思い出さされる。

スポーツ社会学の授業でも、「あのテロから1年が経過した
今日、あなたが何某のスポーツ球団のマネージャーなら
試合、イベント行うか、否か、行うならどういう配慮を
施すか」ということが議論された。

授業後は図書館に向かい、ひたすら読み込み。。
遅めの昼食を取りまたひたすら読み込み、帰寮。
そしてまた読み込み。

夜、キャンパス内で追悼セレモニーがあり、トーストンが
蝋燭を持ち帰って来てくれた。

スポーツとは何?とひたすら考えさせられる授業でした。
エンターテインメント?勇気をくれるもの?
目的のない真剣さ。
ゲームには何かが存在する。
観客、選手の数だけ存在する。

昨日の35度という灼熱が嘘のように一日中強風と25度という
急な冷え込み。秋の匂ひがします。

ドイツ語の寝言と共に夜が更けて行きます。


-------------------
9月10日(火)

もっと深く予習しなくてはと授業で実感。
ただ、MLSがアメリカで発展するかという議題では
「する!」と力説。
MLSは成長します。はい。
そしてそこに就職します。(したいです)

韓国からの留学生サニーの家に同じ寮に住む、
オランダからの留学生イェツィカと共に招かれる。
2ヶ月ぶりのキムチに白米(お寿司のときも食べたが)、
そしてお味噌汁。メインにブルコギ。
いやぁ韓国料理は、っんまい!
白米は、っんまい!

明日の授業の予習がかなり専門的な社会学的な哲学的なもの
なため、クラスメートの何人かで家に集まって討論しようと
言うことに。ピザとビールと共に予習。
ここはアメリカです。

帰寮し、もう一度読みます。はい。

明日はテロから1年。テレビはそればかり。
一年前、会社を辞める直前の大衝撃。
会社から帰宅した瞬間、飛行機がビルに直撃し、
立ち尽くしました。映画か?と混乱。
明日の授業でそれに関する課題も。
明日はこの話題一色でしょう。


-------------------
9月9日(月)

授業本格化。
予習が物を言う。読んでなきゃディスカッションに加われん。
同じ留学生の韓国人サニーも苦労気味。
明日、韓国料理を振舞ってくれるらしい!
授業後は週末のパーティーの思い出話に皆でふける。

昼をトーストンとその仲間ドイツ軍団と。
この軍団、週末はケープコッドに行き、相当良かったらしく、次回は参加。
遊んでばかりの彼ら。陽気なやつらだ。
郵便局に日本から届いた本類をとりに街へ。
教科書類に混じって入っていた日本のスノボ雑誌に感動。
母上、どうもありがとう!

帰寮し、しこしこ課題を読み込む。
冗談を言い合い、捗らない二人だが、今日は共に課題が
多く二人とも無言で勉強。
夜は例のスポーツバーへ二人で夕飯に。アメフトが上映中。
サッカー命の二人は、テレビの試合よりも熱狂する観客を
見て喜ぶ。
ここはアメリカです。

そしてまたしこしこ読み込みました。
うーむ。風邪っぴきかな?鼻、くしゃみが止まりません。

ようやく読み終わった!横でトーストンはパンツ一丁で
寝てます。。早いな。
そんな中、明日の授業用にプリンターをガーガーと
ごめんなさい。
でも全く起きる気配なし。やるなぁ。
上下トレーナー着て寝よっと。
(UMASSロゴのを買ってしまった)

おっとそのトーストンの顔です。彼御推薦の一枚なので、
掲載します。
下部に日野さんから頂いた巻き寿司を作っている最中の
写真を頂きましたので掲載します。
どうもありがとうございました。




-------------------
9月8日(日)

朝、友達(今回はドイツ軍団ではありませぬ)の朝食コールで起こされる。
ただ、昨日の惨事の影響でご一緒できず、申し訳ない。

ゆったりと着替え、UMASSのサッカー部の試合を見に
行く。キャンパス内に新設された立派なサッカー専用球場。
羨ましいなぁ。内容は。。。。。
ひどすぎる。。。。。俺、入部したい。。。
俺なんて学生時、試合以外は土のグランドだったのに。
日本はなぜ土のグランドなんだ!

観客は「サッカーって手使っちゃいけないの?」などという
質問をする始末。おいおい。あんたらの国は仮にも
FIFAランキング9位なんだぞ。
納得できない。憤怒。
アメリカでサッカーが人気出ないのは

1)サッカーがサッカーではない。(どういう意味かは説明が難しいです)
2)だから観客も見ていて面白いはずがない。

前半で帰りました。
面白いことに何故か女子サッカーは盛況なのに男子サッカーは
客の半分位が席を立つ。
昨日のアメフトの試合はこの数倍客がいたとか。
ここはアメリカだ。

車を拾い、図書館へ。
しこしこ読み込みました。
相変わらずの眺望。PM23時まで開いてるのが助かる。
でも空調寒かったぁ。


-------------------
9月7日(土)

朝、友達(これまたドイツ軍団)の早朝コールで目覚める。
「朝飯食おうぜ!」と。
ど、どうもありがとう@AM7:00・・・・zzz
早すぎて食堂には暖かい物はまだ出てない。ベーグルやシリアル。
まぁ果物を沢山持ち帰れたからいいけどね。

そして初めて図書館へ。
26階建てという大層なもの。ただ、土曜だけにガラガラ。
まぁいい環境だね。しこしこと読み込みました。
うーん、ヘビー。

夕方前から同じ寮で渡米前から色々と教えて頂いていた
先輩方と待ち合わせをし、日本の食材が入手出来るお店へ。
いつも煙草を買っていた店の隣なのに気がつかなかった!
まぁいいや、色々と買い込み寮に戻る。

さて、何故日本の食材が必要かというと、
今日はクラスメートの家でパーティーがあるから何か持参しよう
という算段なわけです。
そしてそれは何かというと「巻き寿司」!
作ったことなーい。

で、先輩からご教示いただくことになったのです。
今日丁度、他の日本人の先輩方が集まることになっており、
それの準備もあるのに丁寧に1から教えて下さり、
こんな僕でも無事に寿司を巻けたのです。
しかも同じ寮の他の方々にまで下拵えを手伝ってもらえ、
恐縮です。僕は巻いて、切って、と、はい。
本当にありがとうございました。

台所は混雑。各国の人が各国の料理を作っており、
面白い。北京ダックみたいなものを作ってる中国人も。
うまそう。。僕の巻いている寿司に興味を示し、
味見する人も、台所は思わぬ交流場所だなぁ。

日本人会に後ろ髪を引かれつつクラスメート宅へ。
一軒家をシェアしているらしく、友達の友達の云々で
大賑わい。寿司も好評で本当に日野さんに感謝。
2時間かけた甲斐があったというもんです。
今後巻き寿司を出されたら残すようなことはしません。
作る大変さを身を持って体験しました。はい。

宴は盛り上がり、酔いも進み、カナダからのクラスメートの
持参した何か甘いきついお酒でトドメを刺されました。
(他のクラスメート達もそのカナダ人以外ほとんどKO)
帰りは運転できず、まだ意識のあるクラスメートに送って
もらいました。
お寿司でヒーローになるはずが、お酒でヒーローになってしまい、
激しく自己嫌悪。
色々な人に迷惑ばかりかけた一日でした。。。

本当にありがとうございました。


-------------------
9月6日(金)

朝早起きしようと思うも気が抜けており11時頃、罪悪感と共に
起床。

取り合えず、校内の駐車場の許可証を払いにセンターへ。
と、車に着くと早速駐車違反の切符。。痛い。。
何とか駐車場の許可証を買い、今年はこれでもう切符を
切られることはないだろう。

続いて車検に。
ここではガソリンスタンドで簡易に済ませてくれる。
日本のように何日も預ける必要はない。車社会だからね。
が、ガソリンスタンドは車検の長蛇の列。
−でもこの国の面白いところは皆、列で待つことを厭わない。
文句は言うがじっと列で待つ。どんなに長くても待っている。
スーパーなんか特にそうだ。−
1時間くらい並んだ末に点検を受けるも。。。不具合が
見つかり、修理費に150ドル!!もー。
来週出直しです。

キャンパスに戻り、新たに購入した駐車場に車を滑り込ませるが、
寮から駐車場が遠い。。
広いキャンパス故の弊害。車あってもこれは面倒だなぁ。
やっぱ自転車買うべきかなぁ、なんて一人でもやもや
考えながら帰寮。

荷物を降ろし、校内の購買で密かに目を付けていたプリンターを
買いに出掛ける。他にも目を付けてる人がおり、待ち合わせをし、
共に購入。
予想を下回る価格で展示されており、ラッキー!7000円也。

そんなこんなしてるうちに
夕方、ルームメイト・トーストンとグランドへサッカーをしに。
何処からともなく何人も人が集まり、ゲームに。
色々な国の人がおり、面白い。イタリア人はオーバーで負けず
嫌いだし、ドイツ人は肉弾戦だし、ブラジル人は技巧派でずるいし、
アメリカ人はお約束通り下手だし。
しまいにはチーム内で喧嘩が始まる。
どこの国もサッカーとなると熱いんですな。
帰り道、トーストンが「あんなのサッカーじゃねぇよ」と
こぼす。

夜、洗濯をしつつ、ちょっと勉強。するとまたまたドイツ軍団
来襲。「タキィ、パーティ行こうぜ!」となる。
よくあそこで踏みとどまった自分に拍手!でも行きたかった。。。。
明日は図書館に行くべ。


-------------------
9月5日(木)

授業第二段。
一限目はスポーツファイナンス。
どうお金がスポーツにおいて流れるか。
(詳細は鈴木氏のHPを)
内容としてはファンタジーベースボールの要領で
限られた予算内でMLBの選手を生徒間でドラフトし、どのチームが
一番収益を上げるか。
また株式公開しているスポーツ関連の企業を
任意に選び、成長企業かどうかを論ずる。
などなど、スポーツの面白さを会計に加えた授業で面白そうだ。
オランダのアヤックスを題材にしようか、それともイギリスの
マンUにしようか。ドラフトではイチローに幾ら支払おうかな。

二限目はメインのスポーツマーケティング。
(詳細は鈴木氏のHPを)
カリスマ、ジェイ・グラッデン教授の授業。
(昨年まではスポーツマーケティングの大家サットン教授の
授業だったが、NBAの顧問として学校を去ったため、一番弟子の
ジェイ・グラッデン教授の授業)
初っ端からディスカッションで発言をするのに一苦労。
最終的には議論に加われて一安心。
・何故、MLBの観客動員数が減少してるのか?
・NASCARに10億ドルのスポンサーシップをするメリットは?
・スポーツの売りは何か?
・何故今日のNFL開幕戦のセレモニーをNYのマディソンスクエア
 ガーデンにボンジョヴイを招いて派手にやるのか?
などなど。

夜はそのNFLの開幕戦をスポーツバーにクラス全員で
観戦しながらまたまた飲み会。
飲む飲む。体育会ノリは卒業したのにな。
アメリカで生き抜くにはアメフトは必須。
クラスメートの家に行き、プレステ2でアメフトのゲームを
しながらレクチャーを受ける。


-------------------
9月4日(水)

授業開始。
昨日はあまり寝れませんでしたzzzz。
最初の授業はスポーツを社会学的・歴史的見地という、
Management(経営)とは違った視点から捉えなおすという
目的で創設されて3年目の授業。(詳細は鈴木氏のHPを)
これは中々ユニークで面白そう。授業の最後にグループ
ワークでHPを製作するそうで、いきなり
「タケ、君がこのクラスを助けるんだぞ」
ってアメリカ独特のヨイショと解りつつも悪い気はしない。

次がスポーツビジネスを法律的見地から見る授業
(詳細は鈴木氏のHPを)
これは昨晩の予習をもってしても専門用語についていくので
いっぱいいっぱい。発言したくて仕方ないんだけど。。。
早く慣れなくては。
でも、もしかしたらこの授業は一番興味があるんで来年
ゆっくりと履修するかも。考え中。。。

車の名義変更をようやく完了。後は車検だ。

夜は大学院の留学生用のレセプションで各国の人々と
交流を。しかし気がつけばルームメイトの友達のドイツ人に
囲まれている。いいルームメイトに恵まれたと実感。
これも一重にサッカーのお陰だ。

はい、今から明日の授業に備えて予習、予習。
と言ってる傍から隣でドイツ人数名から二本目のビールを
もらう。いい感じ(?)だ。

-------------------
9月3日(火)

いきなり日記更新が不定期になりました。
今日は9時からクラスの公式な顔合わせ。
先日に飲んだ仲間以外は初めまして。
で、早速分厚い法律のペーパーを明日の授業までに
読んでこいと。へいへい。
始まりましたねぇ。。

他にもオリジナル教科書を購入しに街へ。
オリジナル教科書とは授業毎に教授が色々な書物を
繋ぎ合わせたものを街の大きな印刷屋にて印刷。
それを生徒が、「何々先生の教科書を下さい」と言うと
「はいよ」とくれる(買う)。
3冊で116ドル也。車の保険やら何やらでカードの
限度額をオーバーしており、急いで銀行へ。

その足で車を購入するための書類のサインをもらいに
先輩宅へ。忙しくて気がつかなかったけど、
ここらへんの景色は最高だ。
北海道を数倍でかくしてイメージの田園風景。
夕焼けとかいいですよぉ。
部屋に戻ったらサッカー好きルームメイトがボールを
蹴ろうと。学校のグランド(と言ってもただっ広い草原)
に夕焼けをバックにサッカー。

はい、今からしこしこ読み込みます。ふぅ。


-------------------
9月1日(日)

9月突入。色々な人の引越しを手伝う。
何故にこれだけ広いキャンパスなのに荷物保管庫は1マイルも
離れた場所にあるのか。車なきゃ相当難しい作業です。

それらの作業を終えてから留学生だけで作ったサッカーチームの
練習に。イギリス人、ドイツ人が巧いかなぁ。僕のルームメイト
トーストンは群を抜いて巧い。学内の大会にこのチームで出ることに。
週一なら時間あるかもな。みんなとの交流も保てるし。はい。

午後はのんびりし、夜から新しいクラスメート達とバスケを。
バスケなんて小学校以来だぞ、でもこの国で手軽にみんなが
集まってやるスポーツのスタンダードだから仕方ない。
サッカーなら負けないんだけどなぁ。
そのまま街に皆で繰り出す。学生が新学期に備えて戻って
来ているから滅茶苦茶混んでる。学生であふれかえってる。

新クラスは体育関連ですものね。
皆、体育会な学科ですものね。体育会ノリは卒業かと思ってた
けど、日本同様飲みしたよ。はい。
帰り道はふらっときてしまいました。


-------------------
8月31日(土)

朝から晴れ渡り、一部の人はボストンツアーへ。
予習もあるし、今回はパス。変わりに行かなかった数名と
サッカーを。
たまってた洗濯をしこしこやり、一息。洗濯機を回している
間にキャンパスの向こうに見える山々の峰にそびえる
夕焼けに感嘆。どこまでも続きそうな山火事みたいだ。

夜は同じスポマネクラスの数名と集まり、顔合わせがてら
少しお酒も。何と僕が働きたいMLSで既にインターンを
行っている同級生がいることを知る。週末にアメリカ中を
回っているらしい。何故俺じゃないんだ!
次のインターンを狙うか。というか教授に頼み込んでおこう。
しかも授業は全てビジネスカジュアルらしい。
そうか、それは知らなかった。さすがビジネス。

そのまま他の場所で行動していた友達と合流し帰宅。
今日はのんびりと過ごしやした。
しかし朝、夕は相当冷え込む!ウィンブレ無くしては生きられませぬ。

街中には「学生が戻ってきます。安全運転を」なんて
でかでかと電光掲示板に至る所に見かける。学生の街だ。

いやぁ恐怖の授業が始まるぞぉ・・・。


-------------------
8月30日(金)

綺麗に晴れ渡り、遠くの山々の峰の上にどこまでも続く雲。
サングラスは必需品と痛感。
そんな中、キャンパスは夏休みから戻ってきた学生とその家族で
あふれ出す。トラックで来てる人もいるけどどこにそんな荷物
どこに入れるんだ?
明日、明後日の週末がピークらしい。校内に車が乗り入れ、
校内で警察が交通整理。
だんだんと賑やかに。その分、夜もうるさくなる。。

学生証がキャンパス内でカードとして使えるので、入金。
同時にキャンパスでの食事券も購入。これで飢え死にはしない。
その後、車の駐車許可を取りに行くもまだ名義変更出来ておらず
出直すことに。

そうこうしているうちに夜のCultural Nightという留学生の
歓迎イベント、各国の出し物が。御寿司の出店が大人気。
留学中はなるべく同じ国の人と固まらず、英語を使える環境に、
というのが定説。当然の話である。
しかし、実際は、ごく自然に国毎に固まって行動したり集まることが多く
見受けられる。

韓国、中国やインド等は歴史的にその同胞同士の助け合いの精神でアメリカや
世界中で大きなネットワークを構築し、それに支えられ、成功者を
多く出している。

その中で日本人は幾分、分散気味。
折角の留学だし、ここにいる意義・目的も解るけど、留学は
生活でもあり、助け合いなくしては乗り切れないはず。
そこのバランスも難しい。

構えるより自然体がやっぱ一番ということですな。


-------------------
8月29日(木)

いよいよ入寮の日なのに朝から雨。
順次正式な寮にトラックで引っ越していく。敷地広すぎ。

寮の部屋は・・・半地下。暗いよ・・・。
ルームメイトはドイツ人の21歳、トーソン君。
(明らかに僕より老けて見えるが)
ただ、サッカーにスノボという全く同じの趣味。素晴らしい。

車の名義変更、車検、ちょっと足りない書類があり、出直すことに。

取り合えず、ランプ類、生活用品を揃えに近くの
デパートに数人で行く。結構買った割には5000円以下で
済むところがすごい。一々商品に自分の国ではどうだこうだと
その都度始まる。早く買おうよ。
部屋も明るくなり、何とか牢屋から人の住む所に変貌。
住めば都ですね。

夜、街で久々の中華、久々のアジア料理。ドイツ人が懸命に
箸を扱う。
やっぱ米はいいなぁ。

夏期休暇から学生達が戻り始め校内も賑やかになりだし、
道路も学生達で渋滞。面白いことにアメリカはさすがに
家族大好きという文化からか、家族連れで入寮してきたり、
寮の部屋まで同伴する学生が多い。

遂にトーソンと5ドルづつで電話機購入。やすっ!
我が家に電話だ。
明日以降、電子レンジと冷蔵庫を購入しなくては。


-------------------
8月28日(水)

引き続きオリエンテーション類。
午後から車の保険加入のために街に。無事に加入を済ませたが、
車検、名義変更は既に閉店時間で明日に持ち越し。

いよいよ明日引越し。
解いた荷物をまた詰めなおすが、センスが無さ過ぎて、何故か
来たときより膨らんでいるという変な状態。
留学生で集まるのが最後ということで、皆中々寝ない。
夜中に外でリフティング大会。廊下でクリケット大会。
勿論サッカーに。
イギリス人は当然だけど、オースト人もサッカー好きなのね。

しかし、30歳くらいに見える20歳前後の学生が26歳の僕のことを
20歳前後だろ?と言う。
アジア人は若く見えるのです。


-------------------
8月27日(火)

早朝サッカー。三日坊主にならないようにしないとね。
涼しい中で気持ちがいい。(今だけだね、出来るのも)

一日中オリエンテーション。
移民手続き、奨学金関連、中には外国人と付き合う際に
気をつけることなんていうふざけたことも。
この街は総勢5万人。
学内の生徒類2万5千。この街の50%は学生。
保健所に予防接種書類を提出。

次第に打ち解け、お互いの部屋に行き来するように。
空き時間にサッカーをしてると寄ってくる。サッカー最高。
夜は留学生全員でダウンタウンに繰り出し、大飲み会。
アルコールが入れば万国共通。
早速、昨日のサッカーのおかげで、フットサルチームを
結成することに。イギリス、ドイツ、オースト、日本連合。
学内大会に出るというとこまで話がまとまる。
・・・・けど、授業が始まればそんなの参加出来んぞ。


-------------------
8月26日(月)

早朝に目が覚めた。涼しい中のキャンパスの中央に位置する
池まで散歩。キャンパス広すぎ。
戻ってきたから朝食。煎り卵になぜチーズ?
引き続き日本人、ドイツ人、韓国人のちゃんぽん朝食。
英語って普及力がすげぇなぁ。

キャンパスめぐりツアーをし、簡単な歓迎会。午後はフリーに。
院生に自費で進む人は他に見当たらず、一人で取り合えず、
スポーツマネジメントの本部に出向き挨拶。
カリスマ、Jグラッデンとの会話で一安心。

銀行口座を開き、学生証を作り、メールアカウントを
作りと歩く歩く歩く。キャンパス広すぎ!
学生証の写真は汗だくの顔だし、保健センターに予防接種書類を
提出に行ったら先生が外出中で渡せず。また歩く歩く歩く。
歓迎会でスピーチをした教授の意見は
「先ず、チャリを買え。」
ごもっともです。

あっという間に夜に。
ここで歓迎のBBQ。余興でサッカー!
勿論飛び入り参加。面白かったし友の輪が広がります。
英語よりもスポーツという共通言語に感嘆。
ドイツ、オースト、スウェーデン、韓国、イギリス、
サッカーのお陰で知り合いが増えたねぇ。
しかも今日は念願のサッカーボールを購入。
寮でころころ蹴ってると、パスよこせと寄ってくる。
怒られるぞぉ。。。
これで練習が出来るし、いい感じ。

夜には大先輩から真っ赤なスバルワゴン車を譲り受け、
明日登録手続きに行きます。
それでは今から予習に取り掛かろうかな。

ではでは。
(授業が始まったらここまで定期的に書けないかなぁ。。)

-----------------------
8月25日(日)

ここから日時をアメリカに変更します。

さて、ボストンから愉快な黒人の運転するリムジンに格安で
バス停まで乗せてもらい、いざピーターパンバスに乗車。

アメリカではグレイハウンドと同様に有名な長距離バスだが、
走っているとこのバスに描かれているピーターパンの特大模様に
道行く子供達が大喜び。

3時間くらい揺られるうちに大平原に位置するUMASSに到着。
正式に入寮するまでの仮住まいに案内され、登録などを済ませる。
今日は一斉に留学生が入寮する日でとりあえず、オリエンテーション
期間は一つの寮に集められる。来週、正式に寮を設定され、散って
行くのである。
よって寮は大賑わい。言語が氾濫。
狭いことは予想してたけど、まぁいいんじゃない?

取り合えず近くのモールへの買出しツアーに参加し、ランプを購入。
部屋に白熱灯一つじゃ厳しいからね。

夜はそのまま外で夕飯が振舞われた。
日本とさほど変わらない気候だが、涼しい心地よい風が吹く。
今日は留学生ばかりが入寮する日なため、国際色豊か。
ドイツ人、韓国人、インド人が大半を占めるかな?
日本人は以外に少なめ。今日時点では僕ともう一人(何と
同じスポーツビジネスのUnder Gradに入学)を除いては
皆、交換留学で来ている様子。

タイ人やらケニア人やドイツ、韓国の人々と歓談するうちに
夜は更けた。

あー疲れた。
明日からオリエンテーション開始。


-----------------------
8月25日(日)

とりあえず、安着。

ボストン市内にチェックイン。SF経由の際に3時間も遅れての
出発でボストンローガン空港に0時半過ぎに。チェックインが
2時AM。閑散とした空港に真夜中に降り立つ。
自宅を出て27時間かかったのかぁ。
日本に比べて寒い。21度。

今日の宿泊のホテルはボストン市内なため、窓からの景色が
新宿に似ていて、何か落ち着く。
鳴り響くサイレンが独特で日本ではないことを実感。
取り合えずシャワー。べとべとが取れた。

ESPNで少年野球世界大会が。
で、偶然日本戦。
解説者が昨年の覇者日本野球のレベルを絶賛。
ただ、今回の参加チームは仙台代表、決勝進出を決めた!
(昨年世界チャンピオンになったのは東京代表)
さぁて、明日はいよいよAmherstに移動だね。

ここからが始まり。ここまで本当に色々と支えてくれ、応援して
くれた家族、そして友人の皆様本当にありがとうございました。
最後まで見送りや送別電話の数々の言葉がぐっと来ました。。



         Copyright © 2002 Takehiko Nakamura.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送